1日3分 骨格美やせストレッチ
【感想】
私はかなりの健康オタクで民間療法や健康法、ストレッチなど
色々な本を読んで自分の健康のために実践してきましたが、
中には書かれた内容を見て???というようなあまり効果の出ない
健康本が多くあふれかえっているように思います。
しかしこの方の本は読んで即実行できて、しかもすぐに効果が
実感できると言う、時間のない私達にとってはとてもありがたい本だと思います。
全然治らない整骨院や高額なだけのマッサージに通うくらいなら、
この本を読んで10分くらい書かれているエクササイズを
実行した方がよっぽど効果があります。
5秒!ストレッチ・ダイエット―柔らかい体は太らない
【感想】
今年6月から初めて、早4か月。
簡単だし全部通しても短時間(20分強?)なので、
忙しい時でも朝晩とやって、いまだに続いてます。
しかも驚くほど効果あり。
お通じもよくなったし、気付いた時にはおなかの筋肉が割れてました。
いつも三日坊主・・・という方も、これは手軽に誰でも出来る運動なので、
是非一度試してみてください。
バレエ式ソフトストレッチダイエット
【感想】
ダンスをもう一度はじめようとか、
体がかたいかな、と思う方向きかと思います。
内容充実して、久々にダンス再開した私にはちょうどあっている内容でした。
【感想】
バレリーナがあれだけ踊る為には、人並み外れた筋力が必要な筈。
だったらしっかり筋肉がある筈なのに、何故かほっそりして見える。
どうして?
その疑問に応え、バレリーナ体型を夢見る私たち一般人にも体型改善の方法を
教えてくれるのがこの本、と言ったら褒めすぎでしょうか?
【効果】
このエクササイズを行うと、身体がスッキリし、半日くらい背筋がシャンとします。
他の方からも「姿勢が良くなった」「歩き方がきれいになった」と言われました。
私には合っているようです。(私は、DVD版の方を見て行っていますが)
簡単な動きですが、実際にやってみると後から軽い筋肉痛になりました。
それだけ、普段、身体が縮こまっているのだな、と実感しました。
【購入にあたって注意する点】
あくまでも薄くてしなやかな筋肉をつける方法を教える本であって、バレエを踊れるようになる本ではありません。
ですから、バレエの自宅レッスン用の教本にはなりません。
ただ、このバレエ・ストレッチ=ダイエットの理論を頭に入れた上で
バレエのレッスンを行えば、バレエ向きの筋肉のつき方を促し、
美しい身体のラインを手に入れる助けになると思います。
【DVD版との比較】
「宇田渚のバレエ・ストレッチ=ダイエット Lesson15」を購入し、実際に使ってみました。
分かりやすさではDVDに軍配が上がります。
ただし、DVD版には、こちらの書籍版に載っているような
「エクササイズをする人のレベルに合わせたレッスンのアレンジ」は
紹介されていません。